










くろき鍼灸整骨院
代表 黒木 英二
出会いは一生の宝物。
ご縁をいただいたすべての方に、
心をこめて、全力で健康を支えます。
皆さま、はじめまして。
このたびはホームページをここまで読み進めて頂きまして、誠にありがとうございます。くろき鍼灸整骨院の院長、黒木英二と申します。
整体師として歩み始めてから、気がつけば25年。
これまでに延べ17万回以上、患者さまの施術に携わって参りました。
「どうすればもっと回復が早まるのか?」
「なぜこの方は長く症状が続いてしまうのか?」
そんな“なぜ”を探し求め、週末には鍼灸や整体の勉強会・セミナーに足を運び、日々技術と知識を磨き続けてきました。
私にとって、施術を通じて患者さまが笑顔になり「ありがとう!」と言ってくださる瞬間は、何よりの喜びであり、生きる力そのものです。
だからこそ、休日や仕事の合間も自分自身の体づくりや健康管理を欠かさず行っています。
若い頃に学んだ加圧トレーニングやピラティスの経験は、今も患者さまへの健康アドバイスに大いに活かされています。
施術はもちろん、患者さまが望む生活や目標に少しでも近づけるよう、健康づくりのサポートも全力で行います。スポーツ選手なら最大限のパフォーマンスを発揮できるように、日常生活であればもっと快適に過ごせるように。
私たちは「一期一会のご縁」を大切に、全身全霊であなたの健康を支えてまいります。
どうぞお気軽に、どんなことでもお尋ねください。




ただ痛みを取るだけではなく、「なぜ不調が起きたのか」をカウンセリングで丁寧に解説。不安なく施術を受けていただけます。


同じ症状でも、原因や体のクセは人それぞれ。お一人おひとりに合わせた最適な施術をご提案します。


一時的なラクさではなく、症状を繰り返さない身体づくりを重視。姿勢や日常動作にも着目します。


表面的な情報だけで判断せず、生活習慣・過去のケガ・姿勢まで丁寧に確認します。


豊富な臨床経験と国家資格を持つ施術者が対応。確かな技術でお応えします。


完全予約制だから、他の患者さんと重ならず、落ち着いて施術を受けられます。


リラックスして施術を受けていただけるよう、衛生管理と空間づくりにもこだわっています。


「紹介で来ました」「ネットの口コミを見て」など、ご紹介や評判から来院される方が多くいらっしゃいます。


当院は以下のようなお悩みをお持ちの方にオススメです
- 長年、肩こり・腰痛に悩まされている
- デスクワークやスマホの使用で首・肩がガチガチに
- 朝起きたときから身体が重だるい・疲れが取れない
- 姿勢の悪さや骨盤の歪みが気になる
- 交通事故後のむち打ちや違和感が続いている
- どこに行ってもよくならなかった慢性的な痛み
- 産後の骨盤の開きや体調不良がつらい
- スポーツや日常動作でのケガの早期回復を目指したい
- 冷えやむくみ、生理痛など女性特有の不調に悩んでいる
- 病院では異常がないと言われたが不調が続いている

くろき鍼灸整骨院では、「どうしてその痛みが出ているのか?」を丁寧に分析して、原因に合わせた施術を行っています。体の歪みを見極めて整えたあとも、良い状態が続くようにサポートしていくので、何度も痛みをくり返している方や、ずっと不調が続いている方、マッサージでは良くならなかった方にも効果が期待できます。

くろき鍼灸整骨院では症状に応じて最適な施術を提供しています!





Q. どのようなきっかけで来院されましたか?
A. ダンスをしている友達に紹介されて通い始めました。「ケガの回復に強い整骨院」だと聞いて、実際にスポーツ選手もよく通っているという話でした。初めて伺った時は、受付スタッフの方が優しい笑顔で丁寧に案内してくれて、温かい雰囲気で迎え入れていただけて、とても安心感がありました。

Q. 施術を受けてみていかがでしたか?
A. 自分が思っていた以上に身体のバランスが崩れていることに驚きました。首の痛みだけでなく、全身のバランスを検査していただき、そのゆがみが今回の症状に直結していることを知りました。施術は丁寧にお声をかけていただきながら進めてくれるので安心して受けることができ、施術直後でも首がよく動くようになっていました。
帰りの電車では自然に姿勢が改善していて、呼吸がしやすく、視野もスッキリ。翌朝、いつも起き上がる時に感じていた首の痛みがかなり違っていたので嬉しかったです。

Q. 通いやすさはいかがですか?
A. JR芦屋駅から歩いて2分ほどで、何のストレスもありません。ビルの2階にありますが、エレベーターが完備されているので問題なく通えます。大丸の中を通って買い物がてら通えるので、雨の日でもあまり濡れないのが嬉しいです。

Q. 継続して通ってみてどうですか?
A. 施術の回数が進むにつれて、首の痛みがとれただけでなく、日常生活での姿勢が良くなり、朝起きた時のスッキリ感も増しました。より生活がしやすくなり、仕事に対しても前向きになっている自分に気づきました。指導していただいた体操や姿勢の正し方で、自分の健康に対する意識も高くなりました。今でも定期的にメンテナンスしてもらうことで、この意識を維持できて良かったと思います。



はじめまして。くろき鍼灸整骨院の黒木です。
私はこれまで、整骨院・病院・トレーナー活動などを通じて、幅広い年代や症状の患者さまに携わってきました。その中で強く感じたのは、「痛みや不調の本当の原因に気づかれていない方が多い」という現実でした。
ただ痛みを取り除くだけでなく、「なぜ痛みが出ているのか?」を見極め、根本から改善していくこと。それこそが本当に必要な医療だと確信するようになったのです。
そしてもう一つ、私が大切にしたいと思ったのが「寄り添う姿勢」です。どんなに技術が優れていても、患者さまの声に耳を傾け、心に寄り添えなければ、安心して通っていただける場所にはなれません。
「もっと一人ひとりと深く向き合える場所を作りたい」
その想いを胸に、芦屋の地で「くろき鍼灸整骨院」を開院しました。
当院では、丁寧なカウンセリングと、身体全体のバランスを見極めた施術を大切にしています。「今だけ良くなる」ではなく、「この先ずっと健康でいられる体づくり」を目指して、一人ひとりに最適なケアをご提供しています。
もしあなたが、痛みや不調を「もう仕方ない」とあきらめているなら、ぜひ一度ご相談ください。
あなたの「本来の元気な体」を取り戻すお手伝いを、心を込めてさせていただきます。

大阪府と長野県で「玄武堂鍼灸整骨院」を経営しております、総院長の橋本多聞と申します。
2014年「探偵!ナイトスクープ」やその他テレビ番組への出演をきっかけに全国の先生方とも繋がれるようになり、内科疾患に対し東洋医学での治療に特化した「DAIT」という鍼灸の勉強会をさせていただいております。
黒木先生もその勉強会にご参加いただき、ご縁が繋がりました。
黒木先生は勉強会には全出席で、すごく勉強熱心です。勉強会で学んだ事を素早く実践し、患者様に還元して結果も出されています。近郊で経営されていることもあり、これからもお互いに情報共有しながらも良い関係を続けていきたい先生の1人です。芦屋市近辺で何かお困りの症状がある方はぜひ一度足を運んでみてください。
芦屋市で東洋医学ならここです。

玄武堂鍼灸整骨院
橋本多聞 先生
《大阪府堺市 みやけ鍼灸整骨院 三宅先生より》
腰痛・首の痛み・肩の痛み・お膝の痛みの改善実践を多数お持ちで、臨床経験が豊富で勉強熱心な先生ですので安心してお任せできます。

みやけ鍼灸整骨院
三宅卓司 先生
《新潟県新潟市 シンボ接骨院鍼灸院 新保先生より》
鍼灸やカイロプラクティック、整体の治療研修会によく参加されていて、物腰も柔らかく接しやすい先生です!
身体の不調の原因や治療の説明を分かりやすく解説されます。

シンボ接骨院鍼灸院
新保直人 先生
《静岡県周智郡 森まち鍼灸接骨院 中根先生より》
整体や鍼治療の勉強を長年、熱心にされており、治療経験も豊富な先生です。
芦屋市近郊の痛みでお悩みの方はぜひこちらの整骨院にご相談されてみてください。

森まち鍼灸接骨院
中根賢志 先生


まずは入口でスリッパに履き替えて頂き、保険証をご提出ください。
合わせて問診票をご記入お願いします。

問診票を元にお悩みの症状を伺い、触診や検査をしていきます。
そして真の原因をつきとめていきます。

身体の状態を把握した上で、患者さまに一番適した改善していく方法で施術をしていきます。

日常生活での注意点や改善の為のストレッチ・運動指導を行います。
また来院頻度などもお伝えします。

今後の治療において、あなたに最適なメニューをご提案します。

受付でお会計をお願いします。次回のご予約もここでお取りして頂けます。お気軽にお尋ねください!

執筆者にご紹介 記載エリア